★フラダンストライアルレッスン《全3回》(さのぽっ歩対象)★
初めての方大歓迎!
ハワイの音楽を聴きゆったり癒されながら楽しく心身のケアと体を鍛えましょう。
日 時:2月17日・3月3日・10日(月)午前10時00分~11時00分
対 象:16歳以上
定 員:25名(先着順)
講 師:山本 類(ヤマモト ルイ)フラ・ハワイアンリトミック講師
受講料:600円
持ち物:パウ ※なければ動きやすい服装で
申込み:2月6日(木)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは2月13日(木)まで。
★米糀と麦麹の手作りあわせみそ~2つの麹で健康効果を最大限に!~(さのぽっ歩対象)★
日本が誇るスパーフードのみそ汁は、美肌効果やガン予防、睡眠改善などたくさんの栄養がある
「飲む美容液」と言われています。手作りみそでカラダの中からキレイに健康に!
秋には食べ頃になります。
日 時:2月18日(火)午後1時30分~3時00分
対 象:16歳以上
定 員:18名(先着順)
講 師:あぐり酵房
受講料:200円
材料費:1kg 1,200円(一人5㎏まで)
米糀(甘酒や塩麹作りなど料理用に)
希望の方は0.5升 930円で別途購入可(事前申込必須)
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、マスク、手袋、味噌を入れる容器
申込み:2月5日(水)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは2月12日(水)まで。
★陶芸体験~たたら作り~★
たたら作りとは、粘土を板状に加工して作品を作る陶芸技法です。
今回はお皿を作り、カラフルな釉薬を使って焼きあげます。
日 時:2月20日(木)①午前10時00分~正午 ②午後1時00分~3時00分
対 象:16歳以上
定 員:各5名(先着順)
講 師:木村 悦代(キムラ エツヨ)北部市民交流センター本館登録講師
受講料:800円(材料費600円含む)
持ち物:エプロン ※汚れてもいい服で参加
申込み:2月5日(水)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは2月12日(水)まで。
★スマホのキャッシュレス決済を使ってみよう《全2回》★
キャッシュレス決済とは、現金を使わずに支払いを済ませる方法のこと。
種類はいくつかありますが、今回はスマートフォン決済を学びましょう。
日 時:①2月21日(金)午後1時00分~2時30分
②2月28日(金)午後1時00分~2時30分
内 容:①座学、アカウント調べ、アプリのダウンロード
②実際にお店に行き、スマートフォンのキャッシュレス決済で買い物をする。
対 象:スマホを持っている人で簡単な文字入力ができる人
定 員:12名(先着順)
講 師:株式会社Minadia スマートフォン専任講師
受講料:無料
持ち物:お持ちのスマホ(充電を済ませた状態)、筆記用具
申込み:2月6日(木)以降に電話・FAXで。キャンセルは2月14日(金)まで。
★理学療法士から学ぶヨガ~体を整える冬ヨガ~《全5回》★
冬から春へ「春に向けての体づくり・気を流す」(ほぐし、温め、緩める、自律神経を整える)
日 時:2月22日・3月1日・8日・15日・22日(土)午前9時30分~10時50分
対 象:16歳以上
定 員:20名(先着順)
講 師:新谷友子(シンタニ トモコ)メイトモコスタジオ主宰
受講料:1,000円
持ち物:飲み物、長めのフェイスタオル、ヨガマットまたはバスタオル ※動きやすい服装で参加
申込み:2月7日(金)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは2月19日(水)まで。
★豊かなセカンドライフを送るためのお金の話★
物価上昇に保険料の値上げなど、支出の増える現代。
老後の生活設計や資金を長持ちさせる方法を知ってみませんか?
日 時:2月25日(火)午後1時30分~2時30分
対 象:16歳以上
定 員:30名(先着順)
講 師:芝 正則(シバ マサノリ)金融経済教育推進機構認定講師
資料代:100円
申込み:2月7日(金)以降に電話・FAXで。資料代の納入、キャンセルは2月21日(金)まで。
★meiji〜チョコレートの世界へようこそ!〜★
「疲れた時」「頑張ったご褒美に」「コーヒーやお茶のお供に」様々な場面で口にするチョコレート。
製造、歴史、カカオ農家の支援など、知られざるチョコレートの世界をご紹介します。
カカオの産地の異なるチョコの食べ比べもできますよ!
日 時:2月27日(木)午後1時30分~2時30分
対 象:16歳以上
定 員:40名(先着順)
講 師:株式会社明治
受講料:無料
持ち物:筆記用具、飲み物
申込み:2月7日(金)以降に電話・FAXで。キャンセルは2月17日(月)まで。
★オーガニックコットンフラワーでフォトフレーム飾り★
オーガニックコットンを使用し、フォトフレーム飾りをつくります。
日 時:3月5日(水)午前10時00分~正午
対 象:16歳以上
定 員:15名(先着順)
講 師:中西 みほ(ナカニシ ミホ)北部市民交流センター本館登録講師
受講料:1,700円(材料費1,500円含む)
申込み:2月10日(月)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは2月26日(水)まで。
★2wayハンドストラップ★
キーホルダーとしても使える、ハンドストラップ。
素材(パールまたはメタル)チャームなど、好きなものを選択して作れます。
日 時:3月11日(火)午後1時00分~3時00分
対 象:16歳以上
定 員:15名(先着順)
講 師:西澤 由美(ニシザワ ユミ)北部市民交流センター本館登録講師
受講料:1,700円(材料費1,500円含む)
申込み:2月10日(月)以降に電話・FAXで。受講料の納入、キャンセルは3月4日(火)まで。