★夏休み体験広場~大人もこどもも楽しめる体験たくさん集めました~★
大人気の「こわ~いおはなし会」やとっても楽しい「ゲームコーナー」もあります。
日 時:7月19日(土)午前10時~午後1時
内 容:こわ~いおはなし会(11時30分~12時)、食品サンプル、レジンチャーム、
レザークラフト、ペンスタンド作り、ジオラマ作り、
他多数の体験コーナー(内容は変更される場合があります。)人権パネル展など。
参加無料。材料費は体験により異なります。なくなり次第終了。
体験された方にはお楽しみ抽選会あり。来場者には先着で素敵なプレゼントがあります!
★アイシングクッキーを作ろう★
大人も子どもも大歓迎!かわいいシマエナガの親子とハートのメッセージクッキーを作ります。
日 時:7月28日(月)午前10時30分~正午
対 象:4歳以上(未就学児は保護者同伴)
定 員:12名(先着順)
講 師:見阪 早織(ミサカ サオリ)北部市民交流センター本館登録講師
受講料:1,000円(材料費800円含む)
持ち物:ハンドタオル、エプロン、持ち帰り用袋
申込み:7月7日(月)以降に電話、FAXで。受講料の納入、キャンセルは7月23日(水)まで。
★ウインナーの飾り切り教室★
飾り切りを通して「食べることの大切さ」を学びましょう!
日 時:7月29日(火)午後1時30分~3時
対 象:4歳以上(未就学児は保護者同伴)
※ゴマ・のり・ケチャップがアレルギー等で食べられない場合は申込み時にお伝えください。
定 員:20名(先着順)
講 師:日本ハムカスタマー・コミュニケーション株式会社
受講料:無料
持ち物:飲み物、ハンカチ、エプロン
申込み:7月8日(火)以降に電話、FAXで。キャンセルは7月23日(水)まで。
★姿勢改善セミナー ~治らない姿勢の真実~★
姿勢が改善されない理由とは?簡単体操も交えながら一緒に考えてみませんか?
日 時:7月16日(水)午後1時30分~3時
対 象:16歳以上
定 員:15名(先着順)
講 師:吉本 やよい(ヨシモト ヤヨイ)パーソナルトレーナー
受講料:500円(テキスト代300円含む)
申込み:7月4日(金)以降に電話、FAXで。受講料の納入、キャンセルは7月14日(月)まで。
★ヤクルト健康セミナー★(さのぽっ歩対象講座)
7月23日(水)油断大敵食中毒~感染症や食中毒に負けない~
手洗いチェッカーを使って正しい手洗い方法を学ぼう。
9月 2日(火)生活習慣病とその予防(ロコモってなあに?)
12月2日(火)いつまでも楽しくげんき!健康寿命のための「3つの柱」とは?
日 時:7月23日(水)午前10時~11時30分
9月2日(火)午後1時30分~3時
12月2日(火)午後1時30分~3時
対 象:16歳以上
定 員:25名(先着順)
講 師:戸川 真早美(トガワ マサミ)近畿中央ヤクルト販売株式会社
受講料:無料
申込み:7月4日(金)以降に電話、FAXで。キャンセルは7月17日(木)まで。
★バランスボールで弾んで心も身体も整えよう★(さのぽっ歩対象講座)
バランスボールを使って脳トレをとり入れた有酸素運動をします。年齢や体調に合わせたレッスンを行うので初めての方でも大丈夫。
楽しく効率の良い有酸素運動を行うことで血行、代謝アップが期待できます。夏休みに親子で体験してみませんか?
日 時:7月28日、8月4日、18日(月)午前10時~11時(全3回)
対 象:3歳以上(未就学児は保護者同伴)
定 員:15組(就学児10名、未就学児4名まで)(先着順)
講 師:玉井 成美(タマイ ナルミ)バランスボールインストラクター
受講料:600円+ボールレンタル料 (お持ちでない方)
(大人・就学児 1,000円、未就学児 500円)
持ち物:バランスボール(ギムニクに限りお持ちの方)、飲み物
※動きやすい服装で参加してください
申込み:7月7日(月)以降に電話、FAXで。受講料の納入、キャンセルは7月22日(火)まで。